2025 年04月15日(火)18:30~
(場 所):リモート(ZOOM)にて
(参加者):川口・下山田・和田・松井・安井・高尾・加藤・渡辺・野田・佐古・河内(敬称略)
(欠席者):倉町・中辻
主 催:西区支部
共 催:東区支部・北区支部
講 師:合同会社鐵社会福祉事務所 鐵 宏之 氏
実施方法:リモートにて
内 容:「CM 業務の効率化~いらんこと、せんでえぇやん~」
※実施要項・タイムスケジュール(別紙参照)
※申込者に関しては 110 名
講師は後日検討する。なお、10 月~12 月の土曜日にて対面形式で開催予定。
※渡辺 氏より、看取り士に関する事、提案あり。
6 月 14 日(土)堺ブロック総会及び法定外研修「タダカヨ」開催予定。
個人情報保護の観点からもかなり簡略化した記載に校正させて頂いております。
今春からの支部会員様への通達メールにて、添付して頂けると幸いです。
※概要及びチラシに関しては、後日 MCS へ投稿頂く予定。
●年度内に 1 回程度、広報誌作成、発刊。
広報誌を 9 月から 11 月頃発刊。基本メール添付として、前回と同じく印刷200部位を予定。
(広報主担当:牧野 氏)
●定例広報委員会議意見まとめからの報告
会員からの感 想等広報にはなし。今回の誌面予定は、保健センター・社協・権サポ、基幹相談の紹介記事等
を中心に誌面構成予定。
なお、2025 年度より、チーム長が松井 氏から井上 氏へ変更。
(河内 代議員・高尾 代議員 参加予定)
※2026 年度は代議員選挙予定。
※高齢者会議では、気づいた事シートを事前に提出。各関係機関と共有しています。
なお、西区支部より何か意見などの提言ある場合は、事前に役員へ意見案内します。
※現在運用ある見守りメールについては、今後見守りあいアプリへ移行していく方向です。
※西区基幹型センター長が田中 氏から的場 氏へ変更となります。
4 月 7 日に地域包括支援センター・居宅介護支援事業所 54 か所へ郵送しています。
協会員向けの掲示板を開放しているので、協会員への招待を各役員周知協力お願い致します。
また、今後は西区協会員の皆さんが役立つ情報などの共有にしたいと思います。
西区支部の収支について繰越金があるので、協会員の役立つものに活用検討します。
次回日程:05 月 13 日(火)18:30~
リモートにて開催予定