2024 年 06 月 11 日(火)18:30~19:30
(場 所):リモート(ZOOM)にて
(参加者):川口・和田・松井・倉町・中辻・加藤・安井・満薗・高尾・下山田・河内(敬称略)
(欠席者):
開催日時:05 月 18 日(土)13:30~16:30(3 時間)
講 師:あたご研究所 後藤 佳苗 氏
実施方法:リモートにて
内 容: 「根拠を知ろう!そして土台を固めよう!!
~4 月から始まった介護の運営基準・報酬改定を振り返る~」
150 名を超える多数の参加ありがとうございました。
わかりやすいご講義を頂き、多くの事業所が運営基準について見直しが出来たと思います。
開催日時:11 月 30 日(土)14:00~16:00(2 時間)
講 師:一般社団法人こもれび 理事 水流添 真 氏
実施方法:ベルアンサンブル 地域交流室にて対面予定(感染状況踏まえリモートへ変更)
内 容:「ヤングケアラーのことをなぜ CM が学ぶ必のか?(家族支援/視点)」
講師も数多くされておられる先生で、今回の講義内容もケアマネジャーからのご希望があれば
ご検討していただくことも可能との事です(8 月もしくは 9 月に打ち合わせ予定)。
⇒避難行動要支援者の避難支援に向けた基本合意書(別紙参照)
堺市長との合意が必要な為、合意書締結している。
⇒相談なし。半期に一度の役員会を 7 月か 8 月に実施予定。
⇒各区メーリングリスト修正分、集約済。総会後、各支部長及び広報担当等にてスプレッドシートにて管理予定。
⇒定例会議報告(奇数月に開催)
○堺ブロック活動報告と共に、堺ブロック会員への後方支援の一環として、日頃から活動を目に触れて貰う
機会を増やす事も目的に、日常のケアマネ業務における地域共生社会の基礎資料として、他制度連携への
窓口等をまとめた情報提供を、今回は主に検討中。
〇広報誌発行について
・9月末ごろ発行を予定中。
・発行部数→200部発行とし関係機関に配布。協会員へはメールで配信。
・提供方法としての具体策として
連絡先リンクアクセスで、使える広報誌として、デジタル媒体中心での提供予定。
・広報誌内容(検討した内容)
合同総会・防災チーム活動(近畿大会報告)・法務チーム活動など
各支部の活動報告、相談窓口など・相談窓口一覧や情報内容については、障害・ヤングケアラーなど
介護保険以外の対応に役立てることができる。ケアマネが手元で見ることができるものを作成予定。
次回、7月後半に広報チーム会議予定。
⇒1.日 時:令和6年7月 27 日 (土) 13:30~16:30(3時間)
2.実施方法:ZOOM にて (運営については、くろひげケアプランセンター)
3.講 師:堺市 地域共生課 鷲見 氏・堺ブロック 災害対策チーム長 松井知子
4.テーマ :いつか来る?ほんとに来る? 『命を守るべきものは備え!』
BCP 研修 運営基準必須項目に対応予定
5.参加者数:定員 80 名
6.費 用:会員(1000 円)・非会員(2000 円)・他職種(2000 円)を Peatix にて徴収
※加藤様 会員への周知をお願い致します。(チラシメールにて送信させていただきます)
⇒6 月 22 日(土)代議員総会(別紙参照)
当日、大阪府より公演予定。今回は代議員が初めて参加となる。
⇒6月 15 日堺ブロック研修及び西区支部の総会を行う(出欠の回答に関しては、計 66 名)
4 名(松井・高尾・下山田・河内)が堺ブロックの研修等の応援予定。
議案書に変更有り、顧問変更(岡原 先生より小田 先生へ)総会にて報告する。
⇒特になし。
⇒5 月 20 日(月)11:00~ 西区役所にて(別紙参照)
⇒特になし
⇒7月3日(水)14 時~16 時 西文化会館 7 階 ウェスティセミナールーム
第1回 西区「医療と介護の交流&勉強会」開催予定
内容「高齢者虐待について」講義とグループワーク
講師:堺市長寿支援課・西区地域包括支援センター
⇒特になし
⇒7 月 6 日(土)17:00~19:30 にて 耳原総合病院:耳原ホールで開催予定
(別紙参照)
参加希望の方は申し込みお願いします。
⇒地域包括支援センターとの連携について
各役員の意見を元に西区総会にて報告・再検討とする。
⇒堺市より通知あり。住まいのケアプラン点検を行った。
60%以上の訪問介護を利用している利用者を対象。
結果については8月以降に報告とする。
次回日程:07 月 16 日(火)18:30~
リモートにて開催予定