研修名:ケアマネジャー・ソーシャルワーカーが様々な機関と協働した事例を学ぶ
講 演 者:堺市社会福祉協議会 生活支援課 守屋 紀雄 氏
事例提供者: 堺市社会福祉協議会 北区事務所 藤本 浩一 氏
ケアマネジャーが支援に困った8050や貧困等の複合事例で、CM、SW、PSW、Dr、CSWなどの多職種、法テラス、居住支援、日常生活自立支援事業、権利擁護サポートセンター、保健センター、生活保護、すてっぷ堺などの多機関が連携・協働しました。
その事例を活用して、日頃の業務や地域課題における連携方法を考えたり、大切なネットワークづくりの機会となる研修です。
参加申し込み:
以下のグーグルフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/f1fooQV9uWxNVjYPA
開催日:令和7年11月17日(月)14:00~16:00
参加費:無料
場 所:堺市総合福祉会館 5階 大研修室
〒590-0078 堺市堺区南瓦町2番1号
対 象:堺市内で活動、若しくは住んでおられる方。(会員以外でも参加可能です)
定 員:60名
主 催:大阪社会福祉士会・堺支部 大阪介護支援専門員協会・堺ブロック
後援(予定):堺市、堺市社会福祉協議会