2024年9月10日(火)堺市南区ビッグアイにて、
ケアプランデータ連携システムの普及促進を目的とした日本介護支援専門員協会主催の「ケアプランデータ連携システム説明会」が開催されました。
開会挨拶・趣旨説明では山口浩志氏(日本介護支援専門員協会常任理事)、大島康夫氏(日本介護支援専門員協会常任理事)による開会挨拶と趣旨説明頂き、システム導入効果として、介護支援専門員業務における業務効率化向上が図れる事及び、附帯効果として更なる情報共有の促進による介護サービスの質向上を目指している旨、丁寧にご説明頂きました。
プログラムとして、「ケアプランデータ連携システムの現状と効果」について、厚労省 老健局 秋山様より介護現場における生産性向上(業務改善)の捉え方と生産性向上ガイドラインの説明、より良い職場・サービスのために今日からできること(業務改善の手引き)(介護サービス事業における生産性向上に資するガイドライン)を講義頂きました。
また「ケアプランデータ連携システムのご利用方法と機能 紹介」について、国保中央会 田口 様より、システム先行利用における活用事例から紙媒体による情報共有の課題と、ケアプランデータ連携システム導入による効率化効果として、具体的なCSVファイル、PDFファイルの送受信、セキュリティ対策、システム導入・運用のポイント、普及に向けた取り組み等、ご紹介頂きました。
また研修終了後、実機システムにも触れる事が出来ましたので、より鮮明にシステムとしてのイメージも掴む事が出来ました。ケアプランデータ連携システムの具体的な活用方法や導入・運用のポイントを学ぶことが出来た良い機会でした。
ケアプランデータ連携システムは、介護現場の業務効率化とサービス質向上に大きく貢献する可能性があり、2024年度改正における居宅介護支援Ⅱの算定要件に関わってくる意味がよく分かり、制度、システムとしても積極的に導入を検討する必要があると感じました。
講 師:
厚生労働省 老健局 高齢者支援課
介護業務効率化·生産性向上推進室 課長補佐
秋山 仁様
公益社団法人国民健康保険中央会 保険福祉部
介護保険課 課長代理
田口 太一様
記:
大阪介護支援専門員協会 堺市中区支部
藤原秀太