logologologologo

  • TOPに戻る
  • 堺ぶろっくお知らせ
    • NEWS
    • REPORT
    • 堺ブロック×YouTube
    • 堺ブロック支部長会名簿
  • 各支部情報
    • 堺区からのお知らせ
    • 西区からのお知らせ
    • 中区からのお知らせ
    • 南区からのお知らせ
    • 北区からのお知らせ
    • 東区からのお知らせ
    • 美原区からのお知らせ
  • 各種資料
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 入会案内
✕
劇「最後まで住み慣れた我が家で」のご案内
2018年1月25日
地域包括ケアシステムシンポジウムのお知らせ
2018年1月25日

第9回 堺ブロック研究大会の御報告

2018年1月25日
カテゴリー
  • Report
Tags

平成29年12月9日(土)、複合施設ベルタウンにおいて、96名の参加により開催しました。

今回は3部構成となりました。
第1部は『同意書のモデル書式~個人情報保護法の改定を受けて~』、堺ブロック担当・泉田 健司弁護士(大阪弁護士会 高齢者・障害者総合支援センターひまわり所属)から個人情報の取得及び取扱いに関する同意書及び留意事項の説明、モデル書式の説明など、ご講演を頂きました。
個人情報の取り扱いに関し、ポイントや同意記録の必要性など分かり易く説明して頂きました。
また、同意書のモデルもご提示頂き、参加者は大変勉強になりました。同意書のデータは堺ブロックのHPに掲載しております。

 

第2部は、座長に和田 光徳先生(兵庫大学 生涯福祉部 社会福祉学科教授)をお招きし、各支部から研究演題(4題)の発表がありました。今年は各支部とも様々なテーマでの発表でした。

1題目
『「僕は大丈夫」と思っている認知症利用者の支援』
南区支部:結いのこころケアプランセンター 高畑 啓子

2題目
『レスパイトと利用者支援の同時展開を模索する』~介入チャンスを最大限に生かし、エンパワメント~
西区支部:ケアプランセンターお結び 加藤 伸介

3題目
『法人内でのICT活用例』~タブレットを活用し、業務改善と連携~
堺区支部:ベルタウン介護相談センター 勝木 加奈枝

4題目
『事例検討会への参加とその後・・・』~フォーカス・グループ・インタビューの分析から~
中区支部:鹿島メディカル 宮川 千賀子

 

各演題とも非常に活発な質疑応答となり、座長(和田教授)から各演題ともに様々な視点があり、力のある発表であったとのお褒めの言葉を頂く事が出来ました。

 

第3部は、上野ブロック長より『堺市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画「第7期:H30~32」に向けた堺ブロック中間活動報告』と題して、報告頂きました。
堺ブロックとして公的機関・関係機関との連携強化/協働をテーマに様々な推進会議や連絡会議等に出席し、私たちが活動している堺市にどのような地域課題があるのか、また公的機関や関係機関と協働で解決につなぐ為の施策を検討している状況をわかりやすくご説明頂きました。
堺市の公的会議にブロックから委員として参画させて頂いている状況、堺ブロックのHPの年次報告をご参照頂ければ幸いです。

3部とも『学び』があり、非常に好評のうちに閉会する事が出来ました。
第9回を迎えましたが、今後も堺ブロック研究大会を様々な形で発展させ、職能団体として多方面にも活動内容を理解して頂き、スキルアップにつながれば、と考えております。

Share this...
Share on facebook
Facebook
Share on pinterest
Pinterest
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin

関連記事

2022年10月9日

2022年9月21日 堺ブロック研修報告


続きを読む
2021年9月1日

令和3年8月 堺ブロック研修報告


続きを読む
2019年12月17日

【2019年12月14日開催】堺ブロック研究大会・スーパービジョン研修


続きを読む

フォントサイズを変更する

A Decrease font size. A Reset font size. A Increase font size.

堺ぶろっくからのお知らせ

  • 12/12(土)堺ブロック研修のご案内
    2020年11月9日
  • 第1回難病センター研修会のお知らせ
    2020年10月6日
  • 若葉マーク研修会について
    2020年7月28日
  • 堺ブロック研修案内「介護支援専門員のための“家族理解” 感染防止に留意した事業所運営」
    2020年7月20日
  • 堺ブロック研修案内「失語症のある方の暮らしを支える地域での取り組み」
    2020年7月20日

堺区からのお知らせ

  • 法定外研修 「もしバナゲームをやってみよう! 〜ケアマネとしてACPを考える〜」
    2023年2月1日
  • 資質向上(法定外)研修 「アセスメントに活かす コミュニケーションスキル」0
    資質向上(法定外)研修 「アセスメントに活かす コミュニケーションスキル」
    2022年10月5日
  • 0
    『大阪介護支援専門員協会・堺区支部、北区支部合同 令和4年度若葉マーク研修会』
    2022年7月21日
  • 堺市堺区支部主催 オンライン資質向上(法定外)研修「スーパービジョン」
    2021年12月21日
  • 若葉マーク研修 ZOOMオンラインで開催
    2021年8月17日

西区からのお知らせ

  • 0
    研修のお知らせ「2022年11月12日開催 根拠と自信を持って3M(ムリ・ムラ・ムダ)を駆逐する!」
    2022年10月18日
  • 0
    2022年5月25日 法定外研修開催のお知らせ「対人援助職として大事なこと」~ゆっくり、でも常に志高く~
    2022年4月27日
  • 2021年10月23日(土)開催研修のご報告
    2021年11月1日
  • 2021年10月23日(土)研修のご案内「あなたのケアプラン、書き方・作り方に 法的根拠はありますか? 」
    2021年10月5日
  • 2021年7月10日研修の御報告
    2021年7月19日

中区からのお知らせ

  • 0
    堺市中区支部 よつば研修 ~もしバナカード~ 「大切なあたな、私の人生について 一緒に話しませんか?」
    2023年2月24日
  • 中区支部だよりNo50
    中区支部だよりNo5
    2022年9月6日
  • 0
    中区支部だよりNo.4
    2022年5月26日
  • 令和4年度東区中区わかば研修0
    令和4年度東区中区わかば研修
    2022年5月12日
  • 中区支部通信No3
    2021年12月2日

南区からのお知らせ

  • 0
    『堺市南区支部 通常総会 総会議案書』
    2022年7月14日
  • 南区支部「南区の防災についてまずは知ろう!ケアマネージャー・地域・行政の連携はどうしたら上手くいくのか」
    2022年2月9日
  • 資質向上研修(法定外研修)案内 カスタマーハラスメントについて学ぼう!
    2021年10月21日
  • 南区市民公開講座を開催します!
    2020年2月18日
  • 「南区地域の防災活動についての勉強会」を開催します
    2019年10月29日

北区からのお知らせ

  • 0
    研修のお知らせ「2022年11月12日開催 根拠と自信を持って3M(ムリ・ムラ・ムダ)を駆逐する!」
    2022年10月18日
  • 0
    『大阪介護支援専門員協会・堺区支部、北区支部合同 令和4年度若葉マーク研修会』
    2022年7月21日
  • 若葉マーク研修 ZOOMオンラインで開催
    2021年8月17日
  • 令和元年度 堺区・北区合同 若葉マーク研修会の報告
    2019年8月30日
  • 堺区・北区合同 若葉マーク研修のご案内
    2019年4月15日

東区からのお知らせ

  • 介護支援専門員資質向上オンライン研修「コロナ禍の今だから・・・知っておきたい、在宅でできるリハビリテーション」
    2023年1月11日
  • 0
    研修のお知らせ「2022年11月12日開催 根拠と自信を持って3M(ムリ・ムラ・ムダ)を駆逐する!」
    2022年10月18日
  • 0
    介護支援専門員資質向上 オンライン研修 「高次脳機能障害の方の社会参加をめざして」
    2022年6月10日
  • 令和4年度東区中区わかば研修0
    令和4年度東区中区わかば研修
    2022年5月12日
  • 法定外研修「薬剤師とケアマネジャーの 地域に於けるチーム支援について」
    2021年11月13日

美原区からのお知らせ

  • 介護支援専門員資質向上オンライン研修「コロナ禍の今だから・・・知っておきたい、在宅でできるリハビリテーション」
    2023年1月11日
  • 0
    介護支援専門員資質向上 オンライン研修 「高次脳機能障害の方の社会参加をめざして」
    2022年6月10日
  • 法定外研修「薬剤師とケアマネジャーの 地域に於けるチーム支援について」
    2021年11月13日
  • 介護支援専門員資質向上(法定外)研修
    2021年6月26日
  • 【研修告知】薬剤師とケアマネジャーの地域に於けるチーム支援について
    2020年1月28日
リンク集
各種資料
堺ブロックxYou Tube
お問い合わせ
© 2022 大阪介護支援専門員協会 堺ぶろっく. All Rights Reserved
本サイトに掲載されている情報(本文、写真など)には著作権があります。無断での転載・引用は禁止します。